よくある質問

遮熱材を選ぶうえで、疑問に思われることやわかりにくい部分などをまとめてご紹介致します。遮熱材のご購入を検討される際には、是非ご一読くださいませ。

よくある質問カテゴリー

ご購入に関する質問

Q
商品に初期不良があった場合の対応はどうなりますか?
A

初期不良の場合、商品到着後7日以内にご連絡いただければ、無料で交換いたします。
サポート(contact@syanetsu.com)に不良の詳細と写真をお送りください。
交換は代替え品を送付させて頂きます。

Q
購入後の返品や交換は可能ですか?返品の条件や手続きについて教えてください。
A

未使用・未開封の商品に限り、商品到着後7日以内の返品を承ります。返品送料はお客様負担となります。

Q
分割払いや後払いは可能ですか?その場合の手数料や条件は何ですか?
A

クレジットカードの決済となり、基本的に一括払いとなっておりますがカード会社によっては決済後、お客様にてカード会社に申し込みいただければ分割が可能となる場合がございます
弊社はsquareの決済サービスを利用しております。

注文確定後、お支払いのメールをSquareよりメールもしくはSMSにて決済URLを送信いたします。決済URLよりお客様のクレジットカード情報を入力していただきお支払い完了となります。
◎Square公式サイト:https://squareup.com/jp/ja

◎お支払方法の詳細 :https://squareup.com/help/jp/ja/article/5138-pay-invoices-with-square
※基本的に一括払いとなっておりますがカード会社によっては決済後、お客様にてカード会社に申し込みいただければ分割が可能となる場合がございます。詳しくは下記ページをご覧ください。
◎Square分割払いについて:https://squareup.com/help/jp/ja/article/6358-jp-only-payments-feature-installments

Q
支払い方法について教えて下さい。銀行振込以外にクレジットカードなど対応していますか?
A

クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover)、銀行振込、運送会社代引きに対応しています。
支払い方法は注文時に選択可能です。

Q
送料について教えて下さい。購入金額や配送先によって異なりますか?
A

Eeeサーモ製品は、宅配便(西濃運輸・ゆうパック)またはチャーター便にてお届けいたします。
お届け先やご注文内容に応じて、最も送料が抑えられる方法を弊社にて選定し発送いたします。


■ 法人のお客様(会社・店舗・屋号をお持ちの方)

  • 配送方法:西濃運輸またはゆうパック(弊社選定)
  • 送料:1ロールあたり 一律1,800円

※法人名・屋号の記載がない場合は個人扱いとなります。ご注文時は必ず法人名をご入力ください。


■ 個人のお客様

  • 「Eeeサーモダブル」「Eeeサーモダブル(シール付き)」をご注文の場合
     → 西濃運輸にて実費送料を計算いたします(地域・数量によって異なります)
  • 上記以外の商品をご注文の場合
     → ゆうパックにて1ロールあたり1,800円
  • 「ダブルタイプ」と他のEeeサーモ商品を一緒にご注文の場合
     → すべて西濃運輸でまとめて配送し、実費送料を計算いたします。

■ その他・ご注意事項

純アルミテープなど備品類の送料は、梱包サイズによって異なります。
備品送料目安・・・純アルミテープ 1~4個 1梱包 1000円

ネットショップでご注文の場合は、改めて送料を含んだ金額をご連絡いたします。
 → ご注文後に「正式なお見積りメール」にて正確な送料をご案内いたします。

離島への配送は追加送料が発生する場合がございます。

Q
注文から配送までの期間はどのくらいですか?地域による違いはありますか?
A

注文確定後1~3営業日以内に発送します。
本州・九州・四国は発送後1~4日、北海道・沖縄・離島は4~7日で到着予定です。
天候や配送状況により遅延する場合があります。

Q
施工業者です。業者用の仕切価格は設定されていますか?
A

業者様向けの仕切価格を用意しています。
弊社に登録頂き業者様との確認が取れることが適用の条件となります。
仕切価格表については業者様用仕切価格請求フォームからご連絡下さい。
業者様用仕切価格請求フォーム

Q
製品の価格はどのように確認できますか?また割引などございますか?
A

価格は商品ページに記載されています。
各商品の詳細をご確認願います。
割引として商品価格100万円以上の場合、大量注文お値引きがございます。
お見積り時に自動的に適用されます。

Q
注文手続き後に注文内容の変更やキャンセルはできますか?その期限や条件は何ですか?
A

注文確定後、発送手配前であれば、変更とキャンセル可能です。
発送後の変更・キャンセルは承れませんのでご了承ください。

Q
遮熱材はどうやって注文できますか?
A

オンラインからの注文

STEP1:ご注文

ご希望の商品をカートに入れてください。
購入内容をご確認のうえ、購入者情報をご入力ください。
(※会員登録いただくと、次回から入力が省略できて便利です)

お支払方法を選択し、「注文を確定」してください。
「ご注文ありがとうございました!」の画面が表示されましたら、注文完了です。

その後、自動配信にて「お見積り依頼ありがとうございます。」というメールが届きます。


STEP2:金額の確認・同意

弊社にてご注文内容を確認後、送料などを含めた正式なお見積りを作成し、
「【要返信】お見積りのご確認をお願いいたします」というメールをお送りします。

メール内の「お見積り内容同意欄」にご返信いただくことで、正式にご注文確定となります。

※代金引換をご希望の場合は、STEP4へ進みます。


STEP3:お支払い・ご入金

お見積りに記載された金額をお支払いください。

  • 銀行振込の場合:振込手数料はお客様ご負担にてお願いいたします。
  • クレジットカード決済をご希望の場合
     弊社より Square(スクエア)経由で「新規請求書をお届けします」という件名のメールをお送りしますので、案内に従って決済手続きを行ってください。

STEP4:商品発送

ご入金確認後、最短で当日中に商品を発送いたします。
日時指定がある場合は、そちらを優先して手配いたします。

商品発送後、運送会社の【伝票番号】をFAXまたはメールにてお知らせいたします。
配送状況のご確認は、伝票番号をもとに各運送会社へお問い合わせください。

FAX・電話・メールからの注文

STEP1 お見積り依頼

【FAXの場合】
FAX用紙に貴社名・お名前・ご住所等該当箇所をご記入ください。
FAX用紙はこちらからダウンロード

【メール・お電話の場合】
ご注文の際は下記内容をお伝えください。
貴社名・お名前・ご購入者様住所・受取人様名・お届け先住所・お支払方法
メールアドレス・電話/FAX番号・配送希望日・商品名/数量

【ホームページの場合】
お見積内容をフォームに入力しご依頼ください。
お見積りはこちらから

STEP2 御見積書の送付・発注

ご依頼いただいた内容でお見積書を作成し、当日または翌営業日にお送りいたします。基本的にお見積りの送付方法はFAX・お電話からご依頼の方はFAXにて送付し、その他の方は、メールにて送付いたします。ご注文の型番、数量、値段をご確認ください。ご注文の方はお見積書下部に必要事項を記入しご返送ください。
これにて正式発注となります。

STEP3 お支払い・振込

お見積り通りの金額をお支払いください。

STEP4 商品発送

発注書・ご入金確認後、最短即日~商品を発送いたします。日時の指定がある場合はそちらを優先いたします。商品発送後に運送会社の伝票番号をFAXもしくはメールにてお送りいたします。配送状況の確認は、伝票番号を運送会社様にお伝えください。

遮熱材に関する質問

Q
遮熱シートを直接熱源に触れさせても大丈夫ですか?
A

直接触れると伝導熱でシートが熱くなるため、熱源との間に空気層を設けてください。
空気層があれば、反射効果で熱を抑えます。
電気ストーブや高温の設備近くでは注意が必要です。

Q
結露や湿気への対策は必要ですか
A

施工時にシートと壁や屋根の間に数センチの隙間を確保してください。
確保が難しい場合は透湿性の高いEeeサーモエアーがございます。
Eeeサーモエアー商品ページリンク

Q
遮熱効果はどのくらい持続しますか?
A

高純度アルミ(純度99%)を使用した当社の遮熱シートは耐候性が高く、
適切な施工で屋内では10年以上の効果が期待できます。
屋外の場合は環境により変化しますが、野ざらしの状態で5年ほどとなっております。

Q
取り付けは簡単ですか?
A

ハサミやカッターで簡単にカットでき、両面テープやアルミテープで貼り付け可能です。
隙間なく施工するため、アルミテープでの継ぎ目処理をお勧めします。
施工方法は以下のページもご確認下さい。
施工方法についてページリンク

Q
Eeeサーモはどんな場所に使えますか?
A

屋根裏、天井、壁、窓、ガレージ、シャッター、倉庫、物置、畜舎などに使用可能。
窓にはロールスクリーンタイプもございます。
用途に応じたタイプをご用意しています。

Q
Eeeサーモ遮熱シートの主な効果は何ですか?
A

太陽などの熱源からの輻射熱を最大97%反射し、室内の温度上昇を抑えます。
夏のエアコン効率を高め、省エネに貢献。
冬は体温や暖房の熱を閉じ込め、保温効果も発揮します。

Q
遮熱材と断熱材の違いは何ですか?
A

遮熱材はアルミ箔で輻射熱を反射し、熱の侵入を抑えます。断熱材は空気層で熱の伝導を遅らせます。
遮熱材は薄く、夏の暑さ対策に効果的で、断熱材は厚みがあり冬の保温にも役立ちます。
両方を組み合わせると一年中快適です。

メンテナンスに関する質問

Q
メンテナンスに特別な道具や材料は必要ですか?
A

中性洗剤、柔らかい布、アルミテープ、カッターがあれば十分です。
広範囲の補修には、予備の遮熱シートを用意してください。

Q
メンテナンス時に注意すべき点は何ですか?
A

Eee-サーモ表面は滑りやすく、反射で眩しい場合があります。
作業時は滑り止め付きの靴やサングラスを着用し、屋根上では命綱を使用してください。

Q
屋外の遮熱シートはどのようにメンテナンスしますか?
A

雨や風で汚れがたまりやすいため、半年に1回、汚れや破れをチェックします。
破れや破損を発見した場合
小さな傷や穴はアルミテープで補修可能です。
大きな損傷は、同一素材の遮熱シートを切り出して貼り替え、継ぎ目をアルミテープで密閉してください。

Q
Eeeサーモに埃やカビが付いた場合はどうすればいいですか?
A

埃は柔らかいブラシや乾いた布で軽く払います。
カビは薄めた中性洗剤で拭き取り、換気を徹底してください。
防カビスプレーを使用する場合は、アルミ対応のものを選んでください。

Q
Eeeサーモの清掃方法は?
A

中性洗剤を薄めた水と柔らかい布で軽く拭き、汚れを落とします。
強くこすったり、酸性・アルカリ性の洗剤は避けてください。
清掃後は水で洗剤を流し、乾拭きしてください。

Q
Eeeサーモのメンテナンスはどのくらいの頻度で必要ですか?
A

通常、年に1回の点検をお願いしています。
屋外設置の場合は、季節の変わり目(春・秋)に汚れや損傷を確認してください。
屋内設置なら、2~3年に1回の確認で問題ありません。
※壁面の仲などは除く

施工に関する質問

Q
他の断熱材との併用は可能ですか?
A

可能です。また、遮熱材+断熱材(グラスウールやロックウールなど)と併用することで、放射熱と伝導熱の両方を抑制できます。
Eeeサーモダブルは遮熱・断熱の性能を持っていますので併用が難しい場合にはご検討下さい。

Q
施工に必要な工具と準備は何ですか?
A

必要な工具や資材
カッターまたはハサミ(シートカット用)
メジャー、定規、直定規(測定用)
アルミテープ(固定・継ぎ目密封用)
ステープルガン(固定)
清掃用具 布・ブラシ・中性洗剤など
準備 施工面の清掃